レール端面研削機 REG-4

CATEGORY
鉄道機材
レール端部の表面を直角、平面に研削する専用の電動工具です。
端面研削機をレールに固定し、グラインダをスイングし、送りハンドルで研削量を調整して研削します。
主に鉄道用レールのガス圧接の重要な溶接前作業用に開発された電動工具です。
50年の実績がある専用の電動工具です。従来型の改良型で、2024年8月に販売開始しました。
従来型より3kg軽量化し、研磨材テクノディスクSRが使用しやすい様に各部の改良を行いました。
レールを切断して、曲がった面を直角、平面にすることができるため、作業効率が良く、容易に直角に仕上げられます。
特長
レール端面を直角に研削!
端面研削機をレールに固定し、グラインダをスイングし、送りハンドルで研削量を調整して研削します。
仕様
寸法 | 460㎜×420㎜×210㎜ |
---|---|
重量 | 18kg |
電源 | 単相 200V |
電流 | 6A |
消費電力 | 1,140W |
回転数 | 6,800min-1(回/分) |
使用ディスク・砥石
テクノディスクSR/ディスクIRD (イチグチ製)
※1.ディスクグラインダ G18SP(HiKOKI)。
※2.寸法重量は、仕様変更となる場合があります。
適用例
- 今までディスクグラインダを手作業で1時間掛かって大変!
- 工場で切削加工機への移動が大変!
そんな時、レール端面研削機REG-4型が役立ちます
レール端面研削機REG-4型があれば、数分で作業完了!
作業時間を大幅に削減できます。
※.研削能力 0.2~0.5㎜/分(研磨材、作業条件により変わります。)