バーナー自動揺動装置(TGP-5他用)

CATEGORY
鉄道機材
バーナーを自動フォロー(追従)、自動スイング(揺動)で加熱作業工程のスキルフリー化を実現し、誰でも毎回、溶接部のふくらみは同じ形状となり、より品質が安定します。作業員教育の時短も可能です。
加熱バーナーによる加熱作業工程において、スキルフリー化を図る目的で公益財団法人鉄道総合技術研究所様と共同開発したバーナー自動揺動装置です。
従来、加熱バーナーの操作方法によって作業者により溶接部のふくらみの形状にばらつきがあり、入熱不足やオーバーヒートが発生する原因となることから、作業には熟練の技術が必要でした(熟練工でも多少のばらつきは発生します)。
このバーナー自動揺動装置を使用すれば、誰でも毎回、溶接部のふくらみの形状は均一となり、品質が安定します。
また、人材教育に要する時間短縮をはかることができ、負担軽減がはかれます。
特長
バーナーを機械的構造で自動フォロー(追従)
レールの圧縮変形に伴う圧接界面の移動に、バーナーの揺動中心を追随させる機構を有しています。
バーナーを設定した数値で自動スイング(揺動)
- ボールねじ機構により、レール長手方向に対して、バーナーの往復運動(揺動)を実現します。
- バーナーの「揺動幅」、「揺動速度」、「揺動開始タイミング」を設定でき、揺動操作を自動で行います。
仕様
※取付対象圧接機 | TGP-5、TGP-5-B、TGP-8、TGP-119 | ||
---|---|---|---|
電源 | AC100V~200V 50/60Hz 消費電力180W | ||
使用環境 | 温度0~40℃、湿度35~85% 結露無きこと | ||
構成 | 揺動部本体 | 345mm×260mm×140mm 13.5kg | |
制御ボックス | 300mm×250mm×305mm 5.5kg | ||
電源ケーブル | 3m | ||
信号用ケーブル | 3m | ||
性能 | 揺動幅 | 最大60mm | |
揺動速度 | 最高速度32mm/sec |